還暦からの資産運用

リスクを抑えて効率的な運用をリアルタイムで公開

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

6/21現在のポートフォリオ

先週の米国株式市場は、強含みの展開となりました。18日の小売売上高が予想を下回り長期金利が低下。S&P500とNasdaqは最高値を更新しました。その後週末にかけてエヌビディアなど半導体銘柄が軟調となり、週間騰落率はNasdaq、Nasdaq100が+0.03%、+0.23%、S&…

6/14現在のポートフォリオ

先週の米国市場では、CPI・PPIの物価指標がいずれも市場予想を下回り、インフレが鈍化傾向にあることが鮮明になりました。FOMC後の会見でパウエル議長は引き続き早期の利下げには慎重な姿勢を示したものの、市場が織り込む年内の利下げ見通しは9月・12月の2…

6/7現在のポートフォリオ

先週の株式市場は週末の米雇用統計を控え小動きの中、早期利下げの思惑からS&P500とNasdaq、Nasdaq100は最高値を更新しました。ただ、週末の雇用統計では失業率は4.0%に上昇したものの、雇用者数が予想を上回る強い数字となり、年内2回の利下げ見通しが再び…

保有銘柄のパフォーマンスチェック

日米とも金利動向に左右されつつも高値圏で推移する株式市場。 保有銘柄のこれまでのパフォーマンスを確認してみたいと思います。 パフォーマンス結果のみで判定しています。◎と〇と▲は継続保有問題なし。無印は個別判断要といったところでしょうか。 保有期…

5/31現在のポートフォリオ

先週の株式市場は日米とも金利動向に影響を受ける展開となりました。インデックスは、ダウは▲0.98%、Nasdaqは▲1.06%、Nasdaq100は▲1.11%、S$Pは▲0.51%、Russel2000は▲0.07%、フィラデルフィア半導体指数は▲1.87%、日経平均は▲0.39%、TOPIXは+1.09%となり…